自主回収告知ページから)
「ワンデー アキュビュー モイスト」は、「保存液が眼にしみる」事象が確認されており、原因は保存液の電気伝導率が規格外であったため。「アキュビュー オアシス 乱視用」は「見えにくい」事象が確認されており、原因は製造工程における金型に不具合が発生したためとしています。
また、公式サイトの回収を呼びかけているページでは「アキュビュー オアシス」(ロット番号L002NCS、L002QH9)と「アキュビュー アドバンス」(ロット番号L002FNL、B00DHLP、L002V94)についても回収を呼びかけていますが、こちらは以前から回収を呼びかけていたもの。ブリスターパッケージのホイルと容器の間に視認性の高いブラシの毛が挟まっている事象が確認されており、原因は製造工程で使用している金属製ブラシの毛が混入したためとしています。
ジョンソンエンドジョンソンでは現在、回収の要否を判断する社内基準の見直しに加え、問い合わせ内容を正確に把握し情報共有をより的確に行えるよう、海外の製造元も含めてさらなる改善計画を策定中とのこと。また、購入製品の装用前に、レンズとホイルや容器に異常がないか確かめるよう呼びかけています。